グラニフがリブランディング デザインTシャツストアから脱却(日経クロストレンド)

株式会社SD TRADE JAPANのフリマアプリ仕入れマスタープログラム 口コミが怪しい

最近、話題になっている

株式会社SD TRADE JAPANの
フリマアプリ仕入れマスタープログラムって・・・
なんだか怪しくないですか?

出典元:日経クロストレンド

アパレル製品の企画、製造、販売を行うグラニフ(東京・渋谷)が2021年9月8日に旗艦店となるグラニフ原宿店をオープン。10月1日にはEC(電子商取引)サイトを全面リニューアルした。今後は商品カテゴリーを増強し、5年後には年間売上高約300億円を目指す。

【関連画像】白を基調とした内装。グラフィックアイテムが主役になるような空間をイメージしたという(写真提供/グラニフ)

●「Tシャツ」から「ライフ」へ

  グラニフ(旧名はグラフィス)といえば、白地に赤文字で「Design Tshirts Store graniph」と書かれたロゴが印象的なSPA(製造小売業)ブランドだ。2000年に東京・下北沢に「グラニフ1号店」をオープンして以来、07年にはアジア諸国(台湾、香港、シンガポール)、08年にはオーストラリアにも出店。17年には国内店舗が100店を超えている。

 扱ってきたのは主にアパレルアイテムだ。Tシャツをキャンバスに見立て、グラフィックを中心としたオリジナルデザイン、あるいは世界中のアート、漫画やアニメで知られる人気キャラクター、絵本など多様なコラボレーションデザインをプリントして販売。ほかにはポロシャツ、パーカー、シャツ、トートバッグなども展開してきた。

 特にオリジナリティーのあるグラフィックデザインや、コラボアイテムが人気だ。またTシャツは2000~3000円前後、パーカーは5000~6000円前後で、リーズナブルな価格帯も支持されている要因だろう。

 そのグラニフが、21年9月8日に約185平方メートル(56坪)の、同社としては都内最大規模となる旗艦店、グラニフ原宿店をオープン。これに合わせて、ロゴデザインを変更。店舗・商品コンセプトもこれまでの「デザインTシャツストア」から「グラフィックライフストア」へとリブランディングした。また併せて10月1日に公式EC(電子商取引)サイトを全面リニューアルすることを発表した。

●オンデマンドサービス開始

 原宿店オープンの発表会に登壇した村田昭彦社長は、「今後はブランドとして、Tシャツなどのファッションアイテムだけでなく、グラフィックデザインを通じた豊かな暮らしを生み出したいと考えている」と説明。例えば、「おうち時間」を充実させるための生活雑貨や、ジェンダーの多様性に合わせたユニセックスなアイテムなど、「新しい絆やコミュニケーション、より良い習慣をつくり暮らしを彩る」(村田社長)ような商品を販売していくという。

 原宿店で扱うのはグラニフの店舗中、最大規模となる約450型のアイテム。21年5月に先行販売したグラフィックスニーカーなども並ぶ。

 原宿店オープンに際し、オンデマンドプリントサービスのイメージ・マジック(東京・文京)との協業でポップアップストア「graniph Graphic Factory」を9月8~20日まで期間限定で併設。これはオンラインストア上で100種類に及ぶグラニフのグラフィックアーカイブがプリントされたアイテムを選び、受注生産、1週間以内に届ける新サービス「graniph Graphic Factory」の先行販売の場ともなっていた。

 同サービスは、ECサイトのリニューアル当日である10月1日に開始。自分の気に入ったデザインとカラーが選べるオンデマンドサービスは、グラニフとしてはオリジナリティーを発揮しやすく人気を得そうだ。

公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象

わたしが気になっているのはコレ・・・

実際の効果が気になるのは事実なんですけど

やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。

株式会社SD TRADE JAPANさんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。

どうしよう~
チャレンジしてみようかな。

未分類

Posted by pff32590