ヤフーカードの代替はこれ! Tポイントがたまるお薦めクレカ5選(日経クロストレンド)

SNS錬金術のネタバレと体験談

河原 拓紀の
SNS錬金術が気になってます。

公式サイトを読んでも
大事な部分がよくわからないから・・・
もっと詳しく知りたいと思っちゃうよ。もー

出典元:日経クロストレンド

Tポイントがたまるクレジットカードの代表格だった「Yahoo! JAPAN カード(ヤフーカード)」が、新規申し込み受け付けを終了。発行済みのカードも今後順次、「PayPayカード」に切り替えられる。ただ、同カードの利用で付与されるのはPayPayボーナスだ。そこで今回は、今後もTポイントをためたい人向けに、ヤフーカードに代わるクレカの有力候補を取り上げる。

 2021年12月に「PayPayカード」の発行が開始されたのに伴い、同じヤフー系クレジットカードの「Yahoo! JAPAN カード(ヤフーカード)」が新規申し込み受け付けを終了した。ヤフーカードを既に持っているという人も少なくないと思うが、それも近く、PayPayカードに自動的に切り替えられることをご存じだろうか。22年4月以降にPayPayカードが順次送付され、保有しているヤフーカードは利用できなくなるのだ。

 ヤフーカードはクレジット決済でTポイントがたまるが、新たに届くPayPayカードではPayPayボーナスがたまる仕様に変わる。さらに、Tポイントをためる・使うためのTカード番号や提示機能は非搭載となる。

 Tポイントのためやすさにメリットを見いだしていたヤフーカードの利用者にしてみれば、PayPayカードに切り替わることで所有価値は下がってしまう。そんな“ヤフーカード難民”に向けて、今後取るべき手段を紹介しよう。

 まず考えたいのが、ヤフーカードではない「Tポイントがたまるクレカ」に乗り換えることだ。今までと同じ感覚で支払いに利用し、Tポイントをためられる。決済でTポイントがたまるクレカはすべてTカード番号を搭載しているため、Tポイントの提示機能も利用できる。

 ヤフーカードは、年会費無料でTポイントが1%還元される優秀なカード。この代替となり得るクレカについて見ていこう。

 結論から言うと、有力候補となるクレカは以下の5つにほぼ絞られる。

●Tカード プラス(TSUTAYA発行)
●Tカード プラス PREMIUM
●マジカルクラブTカードJCB
●Tカード Prime
●ファミマTカード

 それぞれの特徴を以下にまとめた。

【Tカード プラス(TSUTAYA発行)】
 基本還元率は0.5%とヤフーカードに劣るが、TSUTAYAで利用すると提示ポイントが3倍になる特典があり、通常220円(税込み)につき1ポイントのところ、3ポイント(うち2ポイント分はTSUTAYA限定ポイント)がつく。カード決済分も合わせると約2%還元だ。レンタル会員の更新費用が無料かつ自動更新なので、更新期間中に店頭に行く手間が省ける。年会費も無料のため、TSUTAYAでの利用がメインなら候補に入る。

【Tカード プラス PREMIUM】
 基本還元率はヤフーカードと同じ1%。さらに、特定加盟店(TSUTAYA、蔦屋書店、洋服の青山、ザ・スーツカンパニー、ニッポンレンタカー、エディオン、100満ボルト)においては1.5%還元にアップする。年会費は初年度無料、年1回以上の利用で次年度無料(利用がない場合は税込み2750円)。

【マジカルクラブTカードJCB】
 基本還元率は0.5%だが、月に3万円以上の利用でポイント付与が2倍になる。電気・ガス料金や電話料金、ネット接続料金などの固定費を含めて毎月3万円以上の利用が見込めるようなら、1%還元を得られる。年会費は無料。

【Tカード Prime】
 基本還元率は1%。最大の特徴は、日曜日に利用すると還元率が1.5%に上昇する点だ。支払いを意識的に日曜日に集中することで、高還元率を実現できる。海外旅行傷害保険が最高2000万円(自動付帯)、国内旅行傷害保険が最高1000万円(利用付帯)と付帯保険も充実する。年会費は初年度無料、年1回以上の利用で次年度無料(利用がない場合は税込み1375円)。

【ファミマTカード】
 基本還元率は0.5%だが、ファミリーマートで使うと3倍の1.5%還元になる。提示分の0.5%を合わせると、計2%のTポイントを獲得できる。また、スマホ決済のFamiPayへのチャージで0.5%還元があるのも強みだ。FamiPayではお得な還元キャンペーンが時折実施されており、POSAカードの購入や公共料金・各種料金の請求書払いなどにも利用できる。カードの年会費は無料で、ファミマを利用する機会が多いなら選択肢に入る。

 総合的に見ると、様々な店舗やサービスで日常的に使うなら、基本1%還元の「Tカード プラス PREMIUM」または「Tカード Prime」が利用しやすそうだ。そこに、利用機会が多い店舗で得になるクレカをもう1枚併せ持つ手もある。

 これらのクレカでは、時期によって公式入会特典やポイントサイトの入会案件が利用できる場合がある。そのお得度も見比べながら選ぶといいだろう。

ネタバレ記事を見つける為に
ネットで検索してみたら
実践者の体験ブログがあった★。

わたしが気になっているのはコレ・・・

『書いてある通りに正しく実践すれば効果あり?』

何でもそうだろうけど【継続する】のが大変なんだよね。

私みたいな
飽きっぽいタイプの人でもできるかな?

本当に効果がでるなら
頑張ってみたい気もするな。

未分類

Posted by pff32590