日本初「クスリ自販機」が新宿に登場 意外な売れ行き1位は?(日経クロストレンド)

横川 忠司のネットビジネス マネして儲ける3ステップは効果なし?内容暴露

横川 忠司さんの
ネットビジネス マネして儲ける3ステップは有名ですよね★

出典元:日経クロストレンド

新型コロナウイルス禍で買い物のスタイルが激変。なかでも急速に進化しているのが次世代型自動販売機だ。冷凍食品、ラーメン、腕時計など、さまざまな商品が自動販売機で扱われるようになったが、5月31日にJR新宿駅構内に登場したのが、国内初となる一般用医薬品(OTC)を販売する自動販売機(以下、OTC販売機)だ。“無人”の自動販売機で医薬品をいかに適正に販売するのか。

【関連画像】実証実験開始後1カ月間の販売個数ランキング

 JR新宿駅構内、南改札の一角に設置されたのは、55インチの大画面タッチパネルを搭載したOTC販売機。大正製薬が「新技術等実証制度(規制のサンドボックス制度)」に基づいて申請し、厚生労働省と経済産業省に認定された実証実験で、ドラッグストア「Eki RESQ」を運営するJR東日本クロスステーションなどと協力することで実現した。

 飲料の自動販売機と同じように画面に並んだ商品を選ぶ方法のほか、「頭」「鼻・のど」など、部位や症状から商品を絞り込むことも可能だ。ただ、画面のボタンを押したらすぐに商品が出てくるわけではない。このOTC販売機の最大の特徴は、商品購入時に薬剤師のチェックが行われることなのだ。

 OTC販売機はカメラを搭載している。商品を選択すると、離れた場所にある店舗にいる薬剤師(または登録販売者)の専用タブレット端末に、購入者の顔写真や選択した商品、注意事項を読んだかどうかという情報が送られる。その内容に問題がないと薬剤師が判断しOKボタンを押すと、OTC販売機のディスプレーに決済画面が表示され、商品を購入できるようになる仕組みだ。もし、情報の内容に問題があると薬剤師が判断して承認しなかった場合は、OTC販売機の画面に「購入を希望される方は店舗でご購入ください」といったメッセージが表示される。

 OTC販売機で取り扱う医薬品は大正製薬の約30品目。駅という特殊な場所でのニーズを勘案して選んだという。「まず候補に挙がったのは、酔い止め薬や下痢止め薬、鎮痛薬といった緊急性の高い医薬品。慢性的な症状に使う医薬品よりも、緊急性の高い医薬品の方が駅の自動販売機で買うニーズがあると考えた」と大正製薬セルフメディケーション事業企画部企画グループ主任の奥山貴則氏は話す。

 自動販売機という非対面の販売方法を生かし、水虫治療薬や便秘薬、痔(じ)疾患用薬など、対面購入に抵抗があるようなデリケートな医薬品もそろえている。さらに、「自宅の風邪薬が切れそうだから買っておこう、といった常備薬の買い足しニーズも視野に入れてラインアップを確定した」(奥山氏)という。

 薬剤師によるオンライン承認以外にも、適正販売のためにさまざまな工夫や技術を盛り込んでいる。例えば、プソイドエフェドリンやブロムワレリル尿素など、「濫用等のおそれのある医薬品」に指定されている成分を含む医薬品は、法令において「原則1人1包装まで」とされている。これらに“無人”の自動販売機でどう対応するのか。特定成分を含む商品を選択した場合に活用されるのが、新しく開発された顔認証システムだ。

 顔認証で取得したデータは、同一の成分を含む医薬品の再購入を制限するために利用される。例えば、指定成分を含む「ナロンエースT」を購入した場合、用法・用量通りに使い切るまでの期間(5日間)は、同一人物に同じ商品、あるいは同じ成分を含む商品を販売しないようになっているという。「医薬品の濫用をデジタル技術を駆使していかに防ぐか。遠隔の薬剤師による目視と、顔認証システムのダブルチェック体制で徹底させている」(奥山氏)

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~

未分類

Posted by pff32590